応用編ではプルタブを引くと、2色のLEDが交互に光ります。
こちらのダイとスタンプを使いました。
"Waffle Flower Crafts Pop-up House Die"
"Waffle Flower Crafts Open Here Stamp Set"
"Lawn Fawn Push Here Stamp Set"
"Taylored Expressions Little Bits Halloween Confetti Die"
~家の組み立て~
(基礎編)
光るカードを作るために必要なものはこちらです。
"Chibitronics Pink, Orange, Green MegaPack"
"3V coin cell battery" (CR2016)
"5mm wide Copper tape"
下の写真を参考に、パーツを作ります。
- 黒のカードストックを屋根のダイ、煙突のダイ、土台のダイでカットする。
- 紫のカードストックを家のダイでカットする。
- 家のパーツに合わせてトレーシングペーパーをカットする。
- 窓枠や飾り用のパーツをダイカットする。
- プルタブパーツ (0.5 x 2 inch)
- スイッチパーツ (0.5 x 0.5 inch)
- 表紙用の家のパーツもダイカットしておく。
(応用編)
"Chibitronics Red, Yellow, Blue MegaPack"
"Chibitronics Pink, Orange, Green MegaPack"
"Chibitronics circuit stickers effects add-on"
"3V coin cell battery" (CR2016)
"5mm wide Copper tape"
下の写真を参考に、パーツを作ります。
- 白のカードストックを屋根のダイ、煙突のダイ、土台のダイでカットする。
- ベージュのカードストックを家のダイでカットする。
- 家のパーツに合わせてトレーシングペーパーをカットする。
- 窓枠や飾り用のパーツをダイカットする。
- プルタブパーツ (0.5 x 2 inch)
- スイッチパーツ (0.5 x 0.5 inch)
- 表紙用の家のパーツもダイカットしておく。
折り目に沿ってパーツを折ります。
プラスのマークがついているところは谷折りにします。
プラスのマークがないところは山折りにします。
家のパーツを煙突のパーツに重ねて、ドアと窓の輪郭を書き写します。
ドアと窓をクラフトナイフで切り抜きます。
光を通すために、煙突のパーツの下半分もカットしておきます。
家のパーツの裏にトレーシングペーパーを貼ります。
窓枠や飾りのパーツを家のパーツに貼りつけます。
2枚の家のパーツを、まっすぐになるように貼り合わせます。
家のパーツに煙突のパーツを貼りつけます。
2枚の家のパーツを平らになるように貼り合わせます。
上から見るとこんな感じです。
土台のパーツを二つ折りにしたカードストックに貼りつけます。
家の土台の大きさに合わせて線を引き、それぞれの中心線を引きます。
(基礎編)
中心部分に穴を1個開けます。
(応用編)
中心付近に2個の穴を開けます。
~回路の作成~
(基礎編)
- 家の土台を貼ったカードストックを回路用の台紙に重ねて光らせる部分に印をつける。
- スリットを作るための線を引く。(下から3/4インチのところから1/4間隔で3本の線を引く。)
- 長さ1インチ、幅1㎜のスリットをクラフトナイフでカットする。
- チビトロニクスと電池の位置の印をつける。
- 鉛筆で回路を書きこむ。
鉛筆で書いた回路の上に銅箔テープを貼ります。
- 電池の位置にはあらかじめ両面テープを貼っておく。
- 電池の位置では両面テープの上に銅箔テープを貼り、折り返して少し余分を残してカットする。
- 電池のプラスを上にして両面テープの上に貼る。
- プラス側の銅箔テープを電池の上に貼る。
- オレンジ色のチビトロニクスを印の位置に貼る。
スイッチパーツを作ります。
- 正方形のパーツを半分に折る。
- スイッチパーツをスリットに差し込む。
- スイッチパーツをスリットの右端に置き、台紙側に貼った回路の銅箔テープと同じ位置になるように銅箔テープを貼る。
- いったんスイッチパーツをスリットから抜き、銅箔テープをぐるっと一周貼り、十字型のパーツを作る。
スイッチパーツに両面テープを貼り、プルタブパーツを貼りつけます。
回路を貼った台紙の周囲に薄いフォームテープを貼ります。
(応用編)
- 家の土台を貼ったカードストックを回路用の台紙に重ねて光らせる部分に印をつける。
- スリットを作るための線を引く。(下から3/4インチのところから1/4間隔で3本の線を引く。)
- 長さ1インチ、幅1㎜のスリットをクラフトナイフでカットする。
- チビトロニクスと電池の位置の印をつける。
- 鉛筆で回路を書きこむ。
- 片方のチビトロニクスのプラスとエフェクトステッカーのプラス、電池のプラスを接続する。
- 片方のチビトロニクスのマイナスともう片方のチビトロニクスのプラス、エフェクトステッカーのシグナルパッドを接続する。
- 残りのチビトロニクスのマイナスとエフェクトステッカーのマイナス、電池のマイナスを接続する。
鉛筆で書いた回路の上に銅箔テープを貼ります。
- 電池の位置にはあらかじめ両面テープを貼っておく。
- 電池の位置では両面テープの上に銅箔テープを貼り、折り返して少し余分を残してカットする。
- 電池のプラスを上にして両面テープの上に貼る。
- プラス側の銅箔テープを電池の上に貼る。
- 赤と緑のチビトロニクスとエフェクトステッカーを印の位置に貼る。
基礎編と同様にスイッチパーツを作ります。
スイッチパーツに両面テープを貼り、プルタブパーツを貼りつけます。
回路を貼った台紙の周囲に薄いフォームテープを貼ります。
~カードの組み立て~
屋根の穴に煙突を差し込みます。
~表紙の作成~
表紙用の家のパーツを作ります。
家のパーツの裏にトレーシングペーパーを貼ります。
窓枠や飾りのパーツを家のパーツに貼りつけます。
センチメントのスタンプをバーサマークで押します。
ゴールドのエンボスパウダーでヒートエンボスします。
表紙を、先ほど作ったカードに貼りつけます。
完成しました!
基礎編ではプルタブを引くと、LEDが1つ光って家全体を光らせます。
応用編ではプルタブを引くと、2色のLEDが交互に光ります。
これぐらいの大きさの家なら、チビトロニクス1~2個で家全体を光らせることができます。
ぜひ、季節ごとにいろいろな家を作ってみてくださいね。
これぐらいの大きさの家なら、チビトロニクス1~2個で家全体を光らせることができます。
ぜひ、季節ごとにいろいろな家を作ってみてくださいね。
詳しい作り方は動画にしましたので、よかったら参考にしてくださいね。
0 コメント:
コメントを投稿