光るカードづくり ~開くと光るシャドウボックスカード~

今日はチビトロニクスローンフォーンのスタンプとダイを使った開くと光るシャドウボックスカードです。





カードを開くと中のハート型の星座が光るようになっています。


こちらのスタンプとダイを使いました。
"Lawn Fawn upon a star lawn cuts"


"MFT stamps Boutique Window die"


光るカードを作るために必要なものはこちらです。
"Chibitronics Red, Yellow, and Blue LED Sticker Pack"
"3V coin cell battery (CR2016)"
"5mm wide Copper tape"


使ったペーパー類はこちらです。
"Lawn Fawn chocolate bar cardstock"
"White cardstock"
"White vellum"


インクはこちらを使いました。
"Ranger distress oxide ink faded jeans"
"Ranger distress oxide ink blueprint sketch"


下の写真を参考にしてパーツを準備します。

  • 5.5 x 8.25インチのバニラモルトのカードストック(インサートパネル用)左端から0.25インチ、4インチ、4.5インチの場所に折り線をつける
  • 5.5 x 8インチのバニラモルトのカードストック(カバーパネル用)左端から4.25インチの場所に折り線をつける
  • 5.5 x 3.5インチの白のカードストック(背景用)
  • 表紙の窓枠用の白のカードストック
  • 星座の裏から貼る白のトレーシングペーパー
  • チョコレートバーのカードストックを窓枠のダイでカットしたもの2枚
  • アセテートシートのプルタブパーツ (0.5 x 2インチ)
  • バニラモルトのカードストックのプルタブパーツ(0.5 x 2.25インチ)
  • スイッチパーツ3枚(0.5インチの正方形)
  • ウサギ、キツネ、星のモチーフを白のカードストックに押してコピックで色を塗り、 (Y06, C0, C2, YR24, YR27使用)コーディネートダイでカットする

5.5 x 3.25インチの白のカードストックをインサートパネルの内側に重ねて、窓枠の輪郭を鉛筆でなぞります。


星座をバーサマークでスタンプして、白のエンボスパウダーでヒートエンボスします。


2色のディストレスオキサイドを使って、インクブレンディングツールで色付けします。


もう1枚の白のカードストックもディストレスオキサイドで色付けして、窓枠と同じ大きさにカットし、星と窓枠のパーツを貼りつけます。


カバーパネルに窓枠のパーツを貼りつけて、バランスを見ながらセンチメントをスタンプします。


星座をスタンプしたカードストックをカバーパネルの内側に重ねて、左端に鉛筆で印をつけます。カードの左半分の方にも、中心線から1/4インチのところに線を引きます。光らせたい場所に穴を開けます。


カードの下から1インチの場所と、その上下1/4インチの場所に線を引きます。


バニラモルトのカードストックのプルタブパーツの左端から1/4インチのところを折り、アセテートのプルタブパーツを重ねて貼ります。


スイッチ用のスリットを作ります。

  • プルタブの折り線をカードの右側に引いた線に合わせて、プルタブの先端が当たる部分に線を引く(ラインA)
  • カードを90度に曲げた状態で、プルタブの折り線をカードの左側に引いた線に合わせ、プルタブの先端が当たる部分に線を引く(ラインB)
  • ラインBから1/2インチ左側に線を引く(ラインC)
  • ラインAからラインCの間に幅1mmのスリットを作る 

回路を作ります。(カバーパネルの内側)
今回はカードの内側に電池を置いてしまうとカードがスマートに閉まらなくなってしまうので、チビトロニクスは内側、電池は外側に配置します。

  • チビトロニクスを貼る位置に印をつける
  • マイナス側の銅箔テープをカバーパネルの裏側に通すためのスリットを作る
  • 鉛筆で回路を書きこむ
  • プラス側の回路はスイッチ用のスリットを横切るようにする

回路を作ります。(カバーパネルの外側)

  • 電池の位置に印をつける
  • 鉛筆で回路を書きこむ

電池を貼る位置に強力な両面テープを貼っておきます。


(カバーパネルの内側)鉛筆で書いた回路の上に銅箔テープを貼ります。黄色のチビトロニクスを印の上に貼ります。


(カバーパネルの外側)鉛筆で書いた回路の上に銅箔テープを貼ります。

  • 電池のところまで来たらマイナス側の銅箔テープは両面テープの剥離紙をはがした上に貼り、折り返してカットする
  • プラス側は電池のところで少し余分を残してカットする

電池はプラスを表にして両面テープの上に貼り、プラス側の銅箔テープを電池の上に貼ってカットします。


スイッチパーツを作ります。

  • 0.5インチの正方形のカードストックを半分に折って、スリットに差し込む
  • スイッチパーツをスリットの左端に寄せて、台紙側に貼ってある銅箔テープと同じ位置になるところに銅箔テープを貼る
  • スイッチパーツをいったんスリットから抜いて、ぐるっと一周銅箔テープを巻いて十字型のパーツを作る
  • できたパーツをもう一度スリットに差し込んでチビトロニクスが光ることを確認する

  • プルタブパーツをカードの左側の印の位置に貼り、カードを90度に曲げた状態でスイッチパーツに貼りつける
  • 0.5インチの正方形のパーツに両面テープを貼り、スイッチパーツの裏に貼る

トレーシングペーパーを二重にして、星座のスタンプの穴を開けたところの裏に貼ります。


星座をスタンプしたカードストックの裏に両面テープを貼り、カバーパネルの内側に貼りつけます。(この時、スイッチの当たる部分には両面テープを貼らないようにします。)


窓枠とウサギ、キツネのモチーフをインサートパネルに貼ります。インサートパネルの糊しろの部分に両面テープを貼ります。


インサートパネルの内側に薄いフォームテープを貼ります。


インサートパネルとカバーパネルを貼り合わせます。


完成しました!


カードを開くと中のハート型の星座が光ります。


詳しい作り方は動画にしましたので、よかったら参考にしてください。



Next Post次の投稿 Previous Post前の投稿 ホーム

0 コメント:

コメントを投稿